Chromebookを利用した遠隔授業システムについてのお知らせ
【オンライン配信による遠隔授業の実施について】
本校では4/15(水)よりオンライン授業を開始し,生徒も少しずつ操作に慣れてきました。
Google Classroomを通じて課題の配信や生徒への連絡を行い,オンライン授業にはGoogle Meetを使用しています。
職員一同,試行錯誤を重ねながら教材研究を行い,インターネットを活用した双方向型の授業づくりに努めております。

今週は午前と午後に1教科ずつオンライン授業を進めてきましたが,
保護者の方や生徒からの要望に応え授業のコマ数を増やします。
来週は午前中に2コマ,午後に2コマになります。
1つの授業は45分単位となっていますが,45分間ずっと画面を見続けるわけではなく問題を解く時間も含めて45分とします。また,授業と授業の間には15分間の休憩時間を設けます。
   
   
オンライン授業を受けている生徒たちの感想をまとめました。(抜粋)
▼友達とのコミュニケーションについて
みんなとインターネットを通じて話したのが楽しかった。
皆の顔が見れて、嬉しかったです。
みんなの声が聞こえることもあって落ち着いていられる。
みんなの声が聞けて安心しました。
少しでもみんなと会いたい。
みんなと休校中に繋がれる。
コミュニケーションが取りやすい。
遠隔でも会話が成立していてスゴイと思いました。

▼オンライン授業の内容について
楽しみにしていた授業が進められることが良かったです。
わからないところをチャットですぐに質問できる。
休校中のときでも全員一緒に進められる。
授業が出来なくても、このような形で出来たほうがいいと思った。
一人で勉強するよりもわかりやすい。
休みの間も友達や先生たちと話すことができて楽しかったしわからないところはすぐに聞けるので安心しました。
顕微鏡の映像で,ミジンコの触覚が動いていてびっくりした。
先生の声もしっかり聞こえて、黒板の文字も見やすいです。



Chromebook(クロームブック)について



【参考資料】本校のオンライン授業に関わる整備状況をまとめました。もしよろしければご活用ください。

【鹿島高校附属中】オンライン授業 機材配置図.pdf
(Google Meetは通常,数名しか画面に写りませんが,Google Meet Grid Viewという拡張機能を使い,全員表示できるようにしています。生徒がオンライン授業に参加し出席を取った後,マイクをオフにするよう指導をしています。)


【鹿島高校附属中】黒板掲示物 オンライン授業用(A3に拡大印刷).pdf
生徒への指示を視覚的に行えるよう作成しました。本校では,A3用紙に拡大印刷しラミネート加工をして使用しています。

▼保護者の声(オンライン授業に関する保護者アンケートに寄せられたご意見・ご感想の一部をまとめました。)
●以前からICT授業を実施するとは聞いていたもののこんなに画期的で楽しい授業だとは思いませんでした。コロナによる急な自粛生活で親子共々、不安の中でしたが、先生方のおかげでいまのところ、大きな問題なく授業を受けている様子なので、これからもICTを上手に活用して学校生活を楽しんでほしいと思っております。
●オンライン授業を通して先生方や子どもたちのクラスの輪が感じられました。これからもよろしくお願いします。
自宅に帰るといつも楽しそうに話をしてくれ,子供が頑張っていることが感じられます。美術や体育を取り入れてくださったのも,クロムブックでの授業の可能性が感じられました。感染リスクを減らした家で授業を受けられるのは安心できるし、時間割があることで規則正しい生活が出来ています
●始めは少し戸惑うことがありましたが、慣れてくれば問題なくできているようです。教室での授業と同じという訳にはいかないと思いますが、オンラインだから理解が不十分ということもないようです。遠隔授業でここまでできることに驚いています。●先生方の迅速な対応で遠隔でも早い時期から授業に取り組めて、家にいる間も時間を無駄にすることなく学習が出来たことがとても良かったです。コロナ禍が落ち着き実際に登校できるのが一番ですがこの先も読めないのでぜひ続けてほしいです。●オンライン学習を活用してお互いの顔を見て会話をしながらの学習を進められ、子供も学校に行けない不安が解消されたようでした。時間割もあるので生活にもメリハリができて効率良く取り組めているようです。

この状況の中、工夫していろいろな授業を行っていただき、とてもありがたく思っています。オンライン授業開催によって、子供の生活リズムや勉強へのモチベーションも保つことが出来ています。
想像以上によくできていて、先生方に大変感謝です。オンライン授業があるおかげで毎日規則正しい生活を送ることができています。
オンライン授業とてもいいと思います。学校に行けなくても学習できる環境は必要だと思います。長期休校だと課題があっても生活リズムが崩れたり学習する時間が少くなるのではと心配でした。また今回のように1日中家にいると家族意外の関わりがないので先生やクラスメイトの声が聞けるのも子供にはいいことだと思います。日中1人で家にいるのでオンライン授業があることで家でどのように過ごしているかわかり安心できます。授業が出来る環境としてオンライン学習が出来るのは本人も喜んでいますし、保護者側としてもとても有り難いです。学校に行けなくても授業をしてもらえること、コミュニケーションを取ってくれることができる環境に感謝します普段仕事で家にいないので、遠隔授業していただけて、生活のペースが乱れず、助かっております。●普段は仕事に行ってしまうので様子がわからないのですが、規則正しい生活が送れているので助かっています。ローマ字入力のスピードが上がったので感心しました。
●生で聞く授業より差が出てしまうのでは…?と当初思いましたが、実際には何も差は無く授業が出来ている事に驚きと先生方には感謝しかありません。
早い時期から開始してもらい、最初は慣れていないせいか大変そうでした。本人楽しそうなので、良かったと思います。
何もかも初めての事なので不安もありましたが、不明な点もすぐに対応していただき先生方のおかげで、毎日規則正しく、学習、生活ができたと思います。ありがとうございます。
休校中の措置としてはとても良かったと思いますしこれ以上ない対応だったと思います
休校中でも一方的ではない学習が出来ているのでありがたいです
本人が楽しんで参加してる点、学習の遅れを心配していたところ、迅速にオンライン学習を開始していただき非常に感謝しております。今後も新型コロナウィルスの第2第3の流行が無いとも限りません。他校に先行してオンライン授業を取り入れたことは大きなアドバンテージとなると思います。
ずっと家にいて運動をしないので体育の授業は助かります。
このような大変な時にいち早くオンライン授業を取り入れてくれて、本当に心強かったです。
授業動画「いばらきオンラインスタディ」 (茨城県教育委員会)

https://sites.google.com/view/ibarakionlinestudy-j/
茨城県教育委員会により,茨城県内の小・中学生を対象として作成されたものです。学年,教科,教科書別に授業動画が視聴できます。(順次公開予定
オンライン授業の様子が新聞に掲載されました!