入学者選抜関連

       

「令和7年度入学者選抜リーフレット(県立中学・中等)」.pdf

◎合格者の発表(インターネット):令和7年1月23日(木) 9:00~24:00

◎入学確約書提出:令和7年1月23日(木) 13:00~16:00

               24日(金) 9:00~16:00

◎入学予定者説明会:令和7年2月8日(土)午前

主な学校行事等の紹介リーフレット 

入学者選抜関連については、中学入試(中学校・中等教育学校)(茨城県教育委員会HP)又は入学者選抜(本校HP)をご覧ください。

附属中ブログ更新情報
お知らせ(附属中ブログ以外)

※登校許可書(インフルエンザ等)のダウンロードはこちらから

スポーツ振興センター書類のダウンロードはこちらから

※体験活動推進日取得願(附属中)のダウンロードはこちらから

 

・20250120 ”水戸室内管弦楽団メンバーによる公開レッスン&ミニコンサート"(1月19日(日))の様子が今日のNHK水戸放送局いば6で放送される予定です。

・20250117 DXハイスクール関連(予定) 

       本校生(附属中3年他)対象特別講座「社会に役立つ数理技術」.pdf

・20250108 Reconvening Ceremony(鹿高ブログへ)

・20250108 保健室よりほけんだより1月号を掲載

・20241226 茨城県教育委員会茨城県GIGAスクール運営支援センターICT学校活用事例

       鹿島高校の事例が紹介されました。

       「3Dプリンタを活用しての生成AIを利用した3Dモデリングの学習」

・20241225 STEAM LABに新たな機器設置(鹿高ブログへ)

・20241225 鹿嶋市教育委員会令和6年度吹奏楽クラブ生徒募集.pdf

       市内在学中の中学1・2年生対象。鹿島高校の生徒と合同練習を行います。

・20241223 Closing Ceremony(鹿高ブログへ)

・20241216 希望者海外異文化体験・語学研修(シンガポール)参加者説明会を実施(鹿高ブログへ)

・20241216 令和6年度年間行事予定表(12月16日現在)を掲載

・20241212 茨城県教育委員会茨城県GIGAスクール運営支援センターICT学校活用事例

       本校の事例が紹介されました。大竹教諭による授業実践です。

       「Googleフォームとプログラミング(スクラッチ)のコラボ?!」

・20241202 水戸室内管弦楽団メンバーによる公開レッスン&ミニコンサート

       (水戸芸術館ホームページへ)

       鹿島高校・附属中学校吹奏楽部が公開レッスンを受講します。

・20241202 保健室よりほけんだより12月号を掲載

・20241126 職員研修「ICT研修会」を実施(鹿高ブログへ)

・20241126 「鹿苑だより№67」発行

・20241121 闇バイトの危険性に関する講習会の様子が茨城新聞に掲載されました。(鹿高ブログへ)

・20241111 KHS Open Campus(鹿島高校・附属中「学校公開」)(鹿高ブログへ)

・20241105 保健室よりほけんだより11月号を掲載

・20241101 さわやかマナーアップキャンペーン(鹿高ブログへ)

        修学旅行中の3年生を除く生徒会役員が参加しました。

・20241022 「鹿苑だより№66」発行

・20241017 国際理解教育のページへ(募集開始しました。トビタテ!留学JAPAN 高校生等(第10期)他)

・20241015 「出願方法について」のぺージに「出願方法に関する説明会 スライド資料」掲載

・20241004 NGGL活動レポート2024 その6 WSC韓国世界大会(鹿島高校生参加)

・20241004 プレスリリース(Neatframe社)DXハイスクール事業に係る遠隔授業のための環境整備)

・20241002 DXハイスクール事業関連(鹿高ブログへ)

・20241001 保健室よりほけんだより10月号を掲載

・20241001 Second Term Opening Ceremony(鹿高ブログへ)

・20240921 鹿苑祭第2日(一般公開)の様子【午後】(鹿高ブログへ)

・20240921 鹿苑祭第2日(一般公開)の様子【午前】(鹿高ブログへ)

・20240921 PTAのページを更新(鹿苑祭第2日)

・20240920 鹿苑祭第1日(校内公開)の様子【午後】(鹿高ブログへ)

・20240920 鹿苑祭第1日(校内公開)の様子【午前】(鹿高ブログへ)

・20240912 文化祭(鹿苑祭)を、9/20(金)校内公開、9/21(土)一般公開で開催します。

       9/17(火)は振替休業です。

・20240909 茨城進学フェア2024in神栖(鹿島高校HPへ)

・20240903 保健室からほけんだより9月号を掲載

20240903 9/8(日)『茨城進学フェア2024 神栖会場』のお知らせ(鹿島高校HPへ)

                     附属中のスクールガイド等の配付、説明もできます。

・20240902 「鹿島高等学校・附属中学校 不祥事根絶のための校内ルール」を掲載

・20240902 Reconvening Ceremony(鹿高ブログへ)

・20240830 茨城新聞掲載 レイクビュー水戸 書道部作品展示(鹿高ブログへ)

・20240823 県東地区書道部錬成会(鹿高ブログへ)

・20240823 全国高等学校PTA連合会大会茨城大会(第5分科会)(鹿高ブログへ)

・20240821 デジタルサイネージを設置(鹿高ブログへ)

・20240820 9/8(日)茨城進学フェア2024(神栖会場)に参加

       〔附属中の説明もできます。〕

・20240820 8/25(日)ホテルレイクビュー水戸で開催される中学生・高校生による無料コンサート本校書道部が作品を展示 書道部作品pdf

       実際の展示の様子(レイクビュー水戸様ご提供)

・20240809 茨城県吹奏楽コンクール(鹿高ブログへ)

・20240807 夏季休業中の学校閉庁日の取組について(お知らせ)pdf

       閉庁日:8月13日(火)、8月14日(水)、8月15日(木)
       閉庁期間:8月10日(土)から8月15日(木)までの6日間

・20240807 職員向け探究体験会(鹿高ブログへ)

・20240802 「鹿苑だより№65」発行

・20240730 弘済会茨城支部様より教育文化奨励助成(鹿高ブログへ)

・20240724 吹奏楽部茨城県吹奏楽コンクール県東地区大会高等学校B部門優秀賞受賞

       (茨城県吹奏楽連盟県東地区事務局HPへ)

       県大会(茨城県吹奏楽コンクール):8/9(金) 水戸市民会館グロービズホール

・20240722 Closing Ceremony(鹿高ブログへ)

・20240705 相談室だよりを掲載

・20240701 鹿島高校・附属中学校書道部が、令和7年度の祭頭祭当番地区の小山郷様から依頼を受け、鹿島神宮の参集殿で「祝 祭頭祭」陣幕の揮毫をさせていただきました。

 NHK茨城NEWSWEB(7月3日)  よみうりタウンニュース(7月17日)

 茨城県鹿嶋市(公式)

・20240705 保健室よりほけんだより7月号を掲載

・20240621 鹿島高校同窓会の大橋政雄様から図書購入費のご寄附(同窓会のページへ)

・20240612 学習塾対象学校説明会(鹿高ブログへ)

・20240530 保健室よりほけんだより6月号を掲載

・20240523 吹奏楽部がカシマサッカースタジアムで演奏(鹿島高校吹奏楽部のページへ)

・20240522 Student to take part in World Scholars Cup in Korea(鹿高ブログへ)

       小沼咲里奈さん(鹿島高校2年)が「次世代グローバルリーダー育成プログラム

       (茨城県教育委員会)でワールド・スカラーズ・カップ世界大会(ソウル)に出場決定

・20240518 令和6年5月18日(土)にPTA総会・後援会総会(鹿高ブログへ))を実施しました。

       多数のご参加、たいへんありがとうございました。

         5月20日(月)は振替休業日になります。

・20240513 令和6年度希望者海外異文化・語学研修を掲載

・20240509 保健室より(スクールカウンセラーご案内掲載)

・20240509 保健室より(ほけんだより5月号掲載)

・20240509 鹿島高校は、令和6年度から文部科学省DXハイスクール(高等学校DX加速化推進事業)採択校に決定しました。

・20240509 鹿島高校は、令和6年度から文部科学省WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業連携校に決定しました。

・20240426 4月28日は創立記念日です。

       校歌のページへ

・20240425 茨城新聞に「探究発表会」が掲載

・20240425 近隣学習塾対象学校説明会を掲載

・20240423 令和6年度自己評価表を掲載

・20240422 令和6年度学校経営計画表を掲載

・20240419 鹿高ブログへ(Meet The Foreigner-Four Team)

・20240416 2024鹿島高校・附属中学校グランドデザイン.pdfを掲載

・20240412 次世代グローバルリーダー育成プログラムについて掲載(国際理解教育のページへ)

・20240411 令和6年度年間行事予定表を掲載

・20240410 鹿高ブログへ(吹奏楽・書道部合同パフォーマンス)

・20240410 令和6年度入学式学校長式辞.pdfを掲載

・20240410 保健室より(ほけんだより4月号掲載)

・20240409 鹿高ブログへ(Entrance Ceremony)

・20240408 鹿高ブログへ(入学式への祝電、メッセージへのお礼)

・20240408 鹿高ブログへ(新任式・生徒会任命式・ALT離任式・前期始業式)

・20240404 生徒指導部のページを更新

       (「附属中スタンダード」「いじめ防止基本方針」の更新)

・20240403 校長挨拶を更新

鹿苑祭(文化祭)関連

テーマ:『チーム鹿高』~鹿高の一番かわいいところに気づいてる?~

一般公開:令和6年9月21日(土) 午前9時30分~午後2時30分

  約3,000名の多数の方々にご来場いただきました。たいへんありがとうございました。

    文化祭団体企画一覧&校内案内図.pdf  

    文化祭体育館ステージ発表一覧.pdf

    文化祭キッチンカーメニュー.pdf

    文化祭の様子(鹿島高校HP)

令和6年度希望者海外異文化体験・語学研修
茨城県立鹿島高等学校・附属中学校は株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーと地域教育連携を締結しています。
県立学校における働き方改革の取組

県教育委員会では、教育の質の確保、業務の効率化を図りつつ、働き方改革の取組を全県立学校で推進しています。

「学校への問い合わせを勤務時間内(全日制では、おおよそ8:30~17:00)に行うことへのご理解」や、「学校行事等の廃止・統合や規模の縮小、時間短縮等の工夫についてのご理解」等、働き方改革への御協力をお願いいたします

 

新型コロナウイルス関連情報