小学生の皆さんへ
小学生のみなさん!
鹿島高等学校の中高一貫教育(ちゅうこういっかんきょういく)に興味をもっていただいて,ありがとうございます。
「中高一貫」って,なに?
中高一貫(ちゅうこういっかん)という言葉を初めて聞いた人もいるかもしれませんね。
【中高一貫】とは,
中学校(3年間)
高等学校(3年間)
一貫(初めから終わりまでつらぬき通すこと)
という意味です。
6年間のつながりをもった教育活動を行うことができるので,見通しをもった学習や活動をすることができます。
くわしい内容は,学校説明会やホームページでお知らせしていきます。
あなたも,鹿島高等学校の中高一貫教育校で充実した6年間を過ごしませんか?
●中高一貫教育について
中学校3年間と高等学校3年間,合わせて6年間のつながりのある教育を行います。
●学校説明会について
詳細は,本校ホームページにおいて,お知らせいたします。
体験活動推進日(ラーケーション)について
保健室から
スクールガイド2025
スクールガイド、ポスターをご希望なさる方
問い合わせ先(教頭又は教務主任)
【TEL】 0299-82-1903
【FAX】 0299-84-1547
【E-mail】 koho@kashima-jh.ibk.ed.jp
教育実習について
鹿島附属中では教育実習を受け入れています。
受付方法など詳しくは、本校教務部にお問い合わせください。
問い合わせ先
茨城県立鹿島高等学校附属中学校
教務部 TEL:0299-82-1903
英語プレゼンフォーラム
附属中生からのメッセージ
【動画】附属中の1日
学校概要
附属中グランドデザイン
Chromebookについて
本校では,1人1台,県から貸与されているChromebook(タブレット型PC端末)を活用し,様々な教育活動に活用しております。
Chromebook(クロームブック)について
Classiについて
鹿島高校ホームページ
住所
カウンタ 訪問者数(2019/8/1~)
4
5
4
3
2
5