鹿島高校附属中学校のホームページへようこそ!
20230320 入学式について

①日時・場所  令和5年4月7日(金) 9:15 ~ 9:30  受付 

                          10:00  開式  場所:体育館

※新型コロナウイルス対策として、保護者の参加は1名までとさせていただきます。

※午前9時15分から保護者は体育館内にて受付を行いますので、時間に余裕をもって来校願います。また受付後、保護者の方は開式まで待機となります。

※生徒は午前9時30分までに生徒昇降口から教室に入り、教室で受付後、入場まで待機となります。

※駐車場は本校敷地内をご利用ください。なお、隣接する店舗(ダイソー様等)への駐車はなさらないでください。

※入学式は高校生と合同で行います。

※式終了後は、生徒・保護者ともに教室に移動し、30分程度学級活動を行います。

 

②提出書類

※説明会で配付した提出書類一覧(封筒表)を参考に準備していただき、封筒に入れて受付時にご提出ください。

 

③入学式の服装

 ◎入学式までに制服・上履きを準備し、式の当日に正しく着用させてください。

 

④留意事項

 ・上履き(スリッパ等)をご用意願います。

 ・当日、発熱・風邪等の症状がある場合には、式への参加を控え、本校にご連絡ください。

 ・今後入学式の内容を変更して開催する場合もありますので、本校ホームページでご確認をお願いいたします。

 ・教科書類を配付します。説明会で配付したスクールバックで登校させて下さい。

 ・全ての日程終了後、スクールバスの定期券販売を行います。販売教室は、当日お伝えします。

お知らせ

登校許可書(インフルエンザ等)のダウンロードはこちらから

 

※鹿島高等学校附属中学校入試情報

県立学校入試情報(茨城県教育委員会のホームページへ)

県立中学校・中等教育学校入学者選抜に係る「解答用紙の写し」等の返却について(リーフレット)

県立中学校及び県立中等教育学校の入学者選抜適性検査問題の採点結果の見方について

 

鹿高附属中ブログ更新中! 〔鹿島高校ブログはこちらから

・20220327 部活動予定(4月)を掲載しました。

・20230322 鹿高ブログへ(Closing Ceremony)

・20230322 鹿高ブログへ(ALTのテサ先生から離任の挨拶)

・20230320 ブログを更新しました。(卒業証書授与式)

・20230316 ブログを更新しました。(3年生を送る会)

・20230315 ブログを更新しました。(下妻一高附属中との2校英語交流会)

・20230310 中3探究成果発表会の様子が茨城新聞に掲載されました。

・20220310 「ほけんだより3月号」を掲載しました。

・20230310 鹿高ブログへ(第2・3棟トイレ洋式化工事完了)

・20230303 ブログを更新しました。(読書感想画コンクール入賞)

・20230303 「部活動の運営方針」改訂 リーフレット(茨城県)

       R5部活動運営方針(鹿島高校附属中)

        茨城県「部活動の運営方針」動画 を掲載しました。

・20230301 鹿高ブログへ(Graduation)

・20230301 部活動(2月活動実績・3月活動予定)を掲載しました。

・20230228 鹿高ブログ

       (Grad Ceremony Rehearsal & Alumni Association Membership) 

・20230227 3年生特別理科授業が茨城新聞に掲載されました。

・20230224 県立中学校5校「探究活動成果発表会」が県教育委員会ホームページに掲載されました。

・20230222 校内探究成果発表会の様子を掲載しました。

・20230221 中学2年生 Speak-Up Programの様子を掲載しています。

・20230220 ブログを更新しました。(附属中の日常、廊下の様子)

・20230220 鹿高ブログで鹿島神宮駅での吹奏楽演奏の様子が紹介されました。

・20230217 ブログを更新しました。(中3特別理科授業 他)

・20230216 探究ワークショップの様子を掲載しました。

・20230215 ブログを更新しました。(立会演説会 他)

・20230215 鹿嶋市社会福祉協議会「児童生徒福祉作文表彰式」が茨城新聞に掲載されました。

・20230214 ブログを更新しました。(バレンタイン給食など)

・20230207 職員研修 アントラーズFC 金子有輔氏による講演を実施しました。

・20230207 学力推移調査等分析会を実施しました。

・20230206 「ほけんだより2月号」を掲載しました。

・20230203 ブログを更新しました。(探究学習発表会・節分)

・20230202 探究発表会の準備を行いました。

・20230201 部活動予定(2月)を掲載しました。

【過去のお知らせ(クリックすると開きます)】

・20230127 茨城新聞に地域探究講演会が掲載されました。

・20230127 第1学年東京方面校外学習を行いました。

・20230126 中1探究中間報告の様子を掲載しました。

・20230125 ブログを更新しました。(鹿島高校・冬景色)

・20230124 まちづくり鹿嶋講話の様子を掲載しました。

・20230113 鹿高ブログへ(吹奏楽部 ソロコンテスト県大会出場)

・20230112 「ほけんだより1月号」を掲載しました。

・20230106 鹿高ブログへ(Happy New Year!)

・20221226 1月の部活動予定を掲載しました。

・20221223 鹿高ブログへ(Winter Closing Ceremony)

・20221223 表彰伝達式について掲載しました。

・20221222 Pre-Empowerment Programの様子が茨城新聞に掲載されました。

・20221220 ”数学科 計算グランプリ”を実施しました。

・20221214 Pre-Empowerment Program 2日目の様子を掲載しました。

・20221214 中1書道の授業の様子を掲載しました。

・20221213 第3学年Pre-Empowerment Programについて掲載しました。

・20221212 日産財団「2023年度理科教育助成」に採択されました。

・20221209 中2探究意見交換会の様子を掲載しました。

・20221208 探究活動の様子を掲載しました。

・20221201 鹿高ブログへ(税に関する作文等の入賞者が表彰・新聞に掲載されました)

・20221201 「ほけんだより12月号」を掲載しました。

・20221130 12月の部活動予定を掲載しました。

・20221129 花いっぱい助成で頂いた球根を植えました。

・20221128 げんでん科学技術振興事業について茨城新聞に掲載されました。

・20221125 ワックス掛けと勉強会の様子を掲載しました。

・20221122 鹿嶋市社会福祉協議会児童生徒福祉作文について掲載しました。

・20221122 中学生人権作文コンテストについて掲載しました。

・20221121 アンサンブルコンテスト県東地区大会の結果を掲載しました。

・20221118 スポーツ大会の様子を掲載しました。

・20221117 探究活動の様子を掲載しました。

・20221116 探究意見交換会(中1)の様子を掲載しました。

・20221115 プレ-エンパワーメント・プログラム事前説明会の様子を掲載しました。

・20221112 地理オリンピック体験セミナーの様子を掲載しました。

・20221111 学校公開最終日の授業の様子を掲載しました。

・20221110 茨城新聞に1年生のカシマサッカースタジアム見学と探究学習の様子が掲載されました。

・20221110 進路講演会(中3)・学校公開の様子を掲載しました。

・20221109 探究プロジェクト『イングリッシュ・スタディ』・学校公開の様子を掲載しました。

・20221108 吹奏楽部が鹿嶋市教育会児童生徒音楽発表会に参加しました。

・20221108 未来の自分発見講座(中3)の様子を掲載しました。

・20221107 読書の秋を掲載しました。

・20221104 さわやかマナーアップ運動・進路講演会の様子を掲載しました。

・20221102 異学年交流の様子を掲載しました。

・20221101 11月の部活動予定を掲載しました。

・20221101 「ほけんだより11月号」を掲載しました。

・20221031 ハロウィン特別授業の様子を掲載しました。

・20221028 竜ヶ崎一高附属中との2校連携事業を実施しました。

・20221027 近隣高校の先生方が探究活動の様子を参観を掲載しました。

・20221027 鹿島アントラーズ講演会の様子を掲載しました。

・20221026 「探究意見交換会」実行委員会と理科の授業風景を掲載しました。

・20221025 生徒会活動の様子を掲載しました。

・20221021 修学旅行3日目の様子を掲載しました。

・20221020 修学旅行2日目の様子を掲載しました。

        京都大学、京都市内班別、他

・20221020 未来の自分発見講座(2年生)を掲載しました。

・20221020 調理実習(1年生)を掲載しました。

・20221019 修学旅行1日目の様子を掲載しました。

        茨城空港→神戸→奈良→京都

・20221019 学活(2年生)の様子を掲載しました。

・20221019 性教育講話(1年生)を掲載しました。

・20221018 出願書類記入方法説明会で使用した資料を掲載しました。

・20221018 附属中の日常・明日から修学旅行 を掲載しました。

・20221014 オンライン英会話の様子を掲載しました。

・20221013 3年修学旅行事前指導・1年探究調査構想発表会を実施しました。

・20221012 県立中高一貫校を対象とした学校訪問が実施されました。

・20221007 令和5年度入学者選抜の出願書類等配布開始日は10月12日(水)です。

・20221006 新人体育大会県東地区大会サッカーの部に出場しました。

・20221005 『鹿苑だより№57』が発行されました。

・20221005 新人体育大会県東地区大会卓球の部個人に出場しました。

・20221004 第3回定期考査が行われています。

・20221003 新人体育大会県東地区大会卓球の部に出場しました。

・20221003 後期生徒会役員任命式・後期始業式を行いました。

・20221003 「ほけんだより10月号」を掲載しました。

・20220928 終業式を実施しました。

・20220928 10月の部活動予定を掲載しました。

・20220928 鹿高ブログへ(First Term Closing Ceremony)

・20220928 鹿高ブログへ(The Rokuen Festival)

・20220922 文化祭が行われました。

・20220922 「4カ国講師と交流」が茨城新聞に掲載されました。

・20220922 鹿高ブログへ(文化祭2日目、公開終了後の昼休み)

・20220921 鹿高ブログへ(文化祭1日目午前中は体育館とライブ中継)

・20220915 ワールドキャラバン国際理解教育を実施しました。

・20220914 壮行会、生徒会役員選挙が行われました。

・20220913 令和4年度「第25回科学技術振興事業」助成校に決定しました。

      (げんでんふれあい茨城財団ホームページへ) 

・20220909 鹿高附属中ブログを更新しました。(中秋の名月)

・20220906 面談期間の生徒の様子について掲載しました。

・20220901 開講式が行われました。

・20220901 「ほけんだより9月号」を掲載しました。

 

・20220831 9月部活動予定を掲載しました。

        (茨城県教育委員会ホームページへ)

・20220824 職場体験に行ってきました。

・20220819 「全日本中学生水の作文コンクール」茨城県優秀作品集(茨城県政策企画部水政課ホー

      ムページへ) 

・20220817 高教研養護部県東地区研究協議会が開催されました。 

・20220806 学校説明会が行われました。

・20220805 2023年度入学生用スクールガイドが完成しました。

・20220805 職場体験に行ってきました。

・20220804 鹿島高校2023年度入学生向リーフレットを掲載しました。 

       (鹿嶋市ホームページへ) 

・20220729 令和4年度「全日本中学生水の作文コンクール」県表彰式が茨城新聞に掲載されました。

       (茨城県ホームページへ)  渡邉 桃香 さん(2年)  

・20220727 8月部活動予定を掲載しました。

・20220726 進路講演会を実施しました。

・20220725 夏季講習が始まりましたを掲載しました。

・20220722 附属中の日常3・茨城新聞掲載(小中交流会)を掲載しました。

・20220720 自然体験宿泊学習を実施しました。

      (県教育委員会ホームページへ)

      (県教育委員会ホームページへ)

・20220708 中1理科実験の様子を掲載しました。

・20220707 小中交流と七夕を掲載しました。

・20220706 保育体験学習を実施しました。

      (県教育委員会ホームページへ)

20220704 「保健だより7月号」を掲載しました。

・20220701 県東地区総体を掲載しました。

・20220701 7月部活動予定を掲載しました。

・20220629 職員研修(生徒指導)を実施しました。

・20220629 茨城新聞掲載記事(異学年交流会)を掲載しました。

・20220628 県東地区総体などを掲載しました。

・20220624 下館一高附属中との二校連携事業を実施しました。

・20220622 海の安全講話の様子を掲載しました。

・20220620 総合の時間の様子(中2)を掲載しました。

・20220621 英語の授業の様子を掲載しました。

・20220615 異学年交流会の様子を掲載しました。

・20220614 県立中高一貫校を対象とした学校訪問の様子を掲載しました。

・20220614 学校説明会について更新しました。

・20220614 屋外・屋内でのマスク着用について(厚生労働省ホームページへ)

・20220609  Recent Events (最近の主な学校行事)を掲載しました。 

・20220608 英語の授業の様子を掲載しました。

・20220607 附属中の日常を掲載しました。

・20220606 本日の給食の様子です。

・20220602 プレゼンテーションフォーラム鹿嶋市大会に参加しました。

・20220602 令和4年度学校経営計画表令和4年度自己評価表を掲載しました。

・20220601    「6月保健だより」を掲載しました。

・20220531 6月の部活動予定を掲載しました。

     本校の校外学習についてツイートしてくださりました。 

・20220530 校外学習@東京方面へ行ってきました。

      茨城県教育委員会のフォトニュースに掲載されました。 

・20220526 「総合的な学習の時間」の様子です。

・20220520 鹿嶋市教育委員会の施設訪問がありました。

・20220518 県東地区陸上・第1回定期考査が行われています。

・20220512 未来の自分発見講座が行われました。

・20220511 校内避難訓練を行いました。

・20220511 ほけんだより5月号を掲載しました。

・20220428 5月の部活動予定を掲載しました。

・20220427 4月28日は、鹿島高校の創立記念日です。

・20220426    新しいALTが赴任しました。

・20220422 校外学習(東京方面)に行ってきました。

・20220421 探究成果発表会が行われました。

・20220420 生徒総会が行われました。

・20220418 英語プレゼン・交通講話が行われました。

・20220418 令和4年度鹿島高校附属中年間行事予定表を掲載しました。 

・20220415 部活動見学が行われました。

・20220412 個人写真撮影が行われました。

・20220411 学力推移調査などが行われました。

・20220408 新入生歓迎式が行われました。

・20220407 入学式が行われました。

・20220406 「ほけんだより4月号」を掲載しました。

・20220405 令和4年度校長挨拶を掲載しました。

新型コロナウイルス関連情報