入学者選抜について
以下は、令和5年度入学者選抜(令和4年度実施)の内容です。
1.受検の応募資格
(1)小学校若しくはこれに準ずる学校又は義務教育学校の前期課程を
令和5年3月に卒業、又は修了する見込みの者。
→ 今の小学校6年生
(2)保護者とともに茨城県内に居住する者。
(入学日までに保護者とともに県内に居住することが確実な者を含む。)
→ 県内全域対象
2.出願書類等の配布
鹿島高校・附属中学校事務室(本館1階職員玄関入って右側)にて
10月12日(火)~11月18日(金)(土・日・祝日は除く)
9:00~16:00
配布いたします。
3.出願に必要な書類
以下の書類が必要です。
①入学願書
②写真票
③受検票
※上記は1枚の用紙になっています。
④志願理由書 → 志願者本人が記入
⑤調査書 → 在籍小学校等が作成し厳封したもの
⑥受検票送付用封筒
⑦選抜結果通知用封筒
4.出願時の留意事項
5.入学者選抜手数料について
〇出願の際、入学者選抜手数料として、
2,200円の収入証紙を願書に貼付します。
6.出願の期間等について
郵送で、簡易書留&配達日指定郵便のみの受付です。
12月1日(木)~5日(月) 平日3日間
期間内に必着。持参不可。
7.入学者選抜の日程
8.入学者選抜の内容
体験活動推進日(ラーケーション)について
保健室から
スクールガイド2025
スクールガイド、ポスターをご希望なさる方
問い合わせ先(教頭又は教務主任)
【TEL】 0299-82-1903
【FAX】 0299-84-1547
【E-mail】 koho@kashima-jh.ibk.ed.jp
教育実習について
鹿島附属中では教育実習を受け入れています。
受付方法など詳しくは、本校教務部にお問い合わせください。
問い合わせ先
茨城県立鹿島高等学校附属中学校
教務部 TEL:0299-82-1903
英語プレゼンフォーラム
附属中生からのメッセージ
【動画】附属中の1日
学校概要
附属中グランドデザイン
Chromebookについて
本校では,1人1台,県から貸与されているChromebook(タブレット型PC端末)を活用し,様々な教育活動に活用しております。
Chromebook(クロームブック)について
Classiについて
鹿島高校ホームページ
住所
カウンタ 訪問者数(2019/8/1~)
4
5
4
3
2
2